ご相談、保険診断、お見積りは無料!社会保障制度(自賠責・社会保険・労災・雇用保険)を踏まえ、経験を持ったプロが親切丁寧にご案内いたします。個人はもちろん法人の皆様には、事業支援チームを結成し責任をもってお役に立って参ります。

先日、第五自治会の運動会があり住人が久々に一つ所に集まり世間話をしました。

その時、話題になった事ですが瀬戸川にかかる

JRの鉄橋の下に台風で流れ着いたペットボトルや家具・家電、樹木のごみが溜まって

景観を悪くするし再び洪水になれば駿河湾に流れ出て漁業にも影響するような事になるので、

或るご夫婦が少しずつ片付けていたそうです。

しかしながら個人が出来る事には限りが有るので市の環境課に相談した所

労いの言葉の後に「一か所に纏めてから連絡を頂けば回収に行きます

と言われた事に疑問を感じたと言うわけです。

私個人としては中々真似が出来ない事だし

普段道を歩いて居て路肩にゴミが落ちていても隅に寄せても拾って持ち帰る事はしていません。

皆さんはこの話を聞いてどのように感じますか?

萩原雅明